ホーム
新着情報
最新エントリー
施設での【不断水工法】
news
2023/12/26
配管凍結で破断 今回老人ホームを管理されてる方からの連絡でした。『ボイラーの膨張水槽のタンク廻り配管が爆裂してます‼』夜になりましたが当然即日対応です('ω')ノ 現地確認しますと屋上往きの給水管のチーズが...
事務所内【配管修繕】
news
2023/10/27
粉塵対策 事務所など人の出入りが多い場所で床を斫るとエライ事になります。そんな時は【ダイヤモンドコア穿孔】 これでポコポコ床を抜いて開口部を広げていきます! 弊社は色々工具があるのでなんでも出来るのです(...
大型整備工場での【漏水調査】
漏水調査
2023/10/26
大型物件での漏水調査は困難です。 実は図面があっても配管経路が違う事が多いからです。 無いところの方が多い気がしますけど( ´∀` ) まず経路を確認するために配管の末端であろう水栓を開放し流水音...
水漏れの原因が【掃除口】
漏水調査
2023/10/25
今回の依頼は洗面所の床下で水溜まりがあり給水?給湯⁇ って事で耐圧テストや内視鏡カメラ調査をしましたが何も問題がありませんでした。 しかし水溜まりがあるのは事実です。 水溜まりは土間から出てるCD管と架橋ポリ...
ビルオーナーさんの【保険】かテナントさんの【保険】か…。
漏水調査
2023/09/16
最近よくあります!ポタポタとテナント様の天井から漏水…。そのテナント様の上階にまた別のテナント様が入っていて、どこの保険を使えばいいかわからない! こんな時は弊社に相談してください! 漏水調査・修繕・報...
漏水調査・修繕の流れ【大型施設】
漏水調査
2023/09/11
見積り・調査・修繕までの説明になります。 こちらの記事は管理者さまが負担なく進められる事と、どのように進めていくかを把握していただくために説明してます。 【図面の確認】 図面で計画 大型施設は原設計...
大型施設【漏水調査】進め方
漏水調査
2023/09/04
【漏水調査】の依頼が来たら一旦現地の確認を行います。 一般住宅ならイキナリ調査でも大丈夫ですが、施設となれば別です。 特に【高架水槽】と【ボイラー】がある場合など色々な所を配管が通っていますので...
大型マンションでの【内視鏡カメラ調査】
漏水調査
2023/09/01
漏水調査にも色々あります。 給水管なら常時漏水なのですが、漏水したりしなかったりだと排水管の可能性が高くなります。 今回の依頼はマンションの排水縦管で2階で漏水発見しました。しかし上階から流れてきてたので場...
【報告書】の作成
漏水調査
2023/09/01
弊社では漏水調査・修繕・施工等の報告書を作成します。 【減免申請】【保険対応】【見積り資料】それぞれに適応したものを作成しますのでご相談ください。
【水道メーター】が回り続ける問題
漏水調査
2023/08/28
漏水調査の依頼があると水道料金の心配をされる方がほとんどです。 しかし本当に大事なのは建物です。 とくに木造住宅では木が腐ってしまいます。鉄骨造は鉄が錆びますし。 基礎が濡れて水が溜まると衛生的にも良くあ...
【調査屋】であり【設備屋】である強み
漏水調査
2023/08/26
今回は消火配管漏水調査のタメのバルブ切込みを行いました。 消火栓には基本的に系統バルブが設置されてません。 埋設配管の距離が長ければ調査費用が高額になります。 なので切り分けて確認し、どこからどこまで調査...
鉄骨造での【水漏れ】
漏水調査
2023/08/24
最近の建物の給水給湯配管は樹脂製・ステンレス製が多くなってます。 しかし20年ほど前まで給水管は塩ビ製、給湯管は銅管が主流でした。しかも床スラブに打ち込み。 キッチリ防食処理のされていない銅管は電蝕でピンホ...
1 / 2
次へ
カテゴリ
news
漏水調査
タグ
福利厚生
奨学金支援制度
求人
新制度
漏水調査
配管工
工事
若者支援
アーカイブ
2024年10月(1)
2024年09月(1)
2024年08月(2)
2024年07月(1)
2024年06月(1)
2024年05月(1)
2024年02月(2)
2023年(16)
2022年(6)
2021年(8)
2020年(13)
人気記事
漏水調査
【トレーサー…
2020.07.13
漏水調査
【相関式漏水…
2020.07.06
漏水調査
最近の【漏水…
2020.11.01
漏水調査
配管工事
会社案内
採用情報
社員の日常
調査・施工事例
新着情報
お問い合わせ
toggle navigation
ホーム
漏水調査
配管工事
会社案内
採用情報
社員の日常
調査・施工事例
新着情報
お問い合わせ
サイトマップ